TOP > クラッチバッグやパーティーバッグをお探しなら“ZARNY(ザニー)” > 人気のバッグは女優達も愛用するブランド“ZARNY(ザニー)” パーティークラッチバッグのメンテナンスについて
結婚式やイベントなど、フォーマルな装いに欠かせないパーティークラッチバッグ。まるでアクセサリーのようなデザインのため、メンテナンスはどのように行えばいいのかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
パーティークラッチバッグで多いのが、ビーズやスパンコールの装飾です。光の加減で表情が変わるビジュー装飾は、パーティーバッグの定番といえます。お手入れの際は、固く絞った柔らかい布でビーズ部分を優しく拭き、しっかりと乾燥させてから収納してください。
シックな皮革素材のパーティークラッチバッグは、普段使いもできる点で人気があります。皮革のパーティークラッチバッグは柔らかい布で表面のホコリや汚れを落とし、皮革専用のクリーナーでお手入れしましょう。エナメル革の場合は、柔らかい布で表面のホコリや汚れを落とした後、湿らせた布で拭き上げます。そして、エナメル革特有の光沢を保つためにも、専用のクリーナーで定期的に磨いてください。
高級感だけでなく可愛らしさも演出できるのが、ファーのパーティークラッチバッグです。ファーは静電気によりホコリを大量に吸い込みますので、収納前にしっかりとホコリを落とす必要があります。バッグを振ってホコリを落とし、手で優しく毛並みを揃えるのがポイントです。
人気のバッグをお探しなら、女優達も愛用するブランド“ZARNY(ザニー)”のアイテムをお選びください。
パーティーで人気が高いハンドバッグから定番のショルダーバッグまで、豊富なラインナップを揃えております。数ある中でも幅広いシーンに使えるのが、国内外で活躍するモデルや女優達を起用しファンも多く、VOGUE JAPANに掲載された「CASSIOPEIA(カシオペア)」です。
ハンドバッグの持ち手を中に折りたたむとロングタイプのクラッチバッグになる2way仕様、飽きのこないデザインシルエットのCASSIOPEIA(カシオペア)なら、末永く愛用できるアイテムです。この他にも女優達が愛用するバッグを多数販売しておりますので、ぜひご覧ください。