• zarny(ザニー)facebook(フェイスブック)
  • zarny(ザニー)instagram(インスタグラム)
  • zarny(ザニー)soundcloud(サウンドクラウド)
  • ログインする
  • マイページを見る
  • カートを見る
  • Cruiese collection

TOP > クラッチバッグやパーティーバッグをお探しなら“ZARNY(ザニー)” > フォーマルシーンに合ったパーティーバッグの選び方

フォーマルシーンに合ったパーティーバッグの選び方

バックをお求めの際はZARNY(ザニー)へ。上質な素材で製作したバッグを種類豊富に取り扱っております。中でもハンドバッグは、普段使いはもちろん、フォーマルシーンにもお使いいただけるデザインが特徴です。パーティーバッグを選ぶ際、どのようなポイントを押さえるといいのか、以下で簡単にお伝えいたします。

カラー

カラー

パーティーバッグを選ぶ際、カラーは着用するドレスや羽織もの、靴に合わせると統一感が出ます。

ただし、全体的に暗い色味だと地味な印象になりますので、あえて差し色としてインパクトのあるカラーを選ぶのもオススメです。

男性の場合は、スーツや靴のカラーと合わせるのがベター。定番の黒や落ち着いた色味のブラウンがオススメです。

サイズ

パーティーバッグのサイズは、小ぶりであるほどフォーマル向けになります。着席できるパーティーであれば、上品な印象を与えるハンドバッグやクラッチバッグを。

一方、ビュッフェスタイルのパーティーでしたら、肩紐のあるパーティーバッグが便利です。男性の場合は、A4サイズ程で幅の薄いクラッチバッグがしっくりきます。

もちろん手ぶらでも問題ありませんが、スーツのポケットがパンパンになるくらいでしたら、クラッチバッグを持つ方がスマートです。

デザイン

デザイン

パーティーバッグのデザインは、ビーズやスパンコールなどがあしらわれた上品で華やかなものを選びましょう。フォーマルな場では、カジュアルなキャラクターもの、派手なロゴ入りブランドバッグは避けてください。

シンプルなデザインのバッグには、コサージュやスカーフをプラスすると、華やかな印象になります。男性の場合は、無地でマチの薄いデザインがオススメです。

さりげなく持つことで、大人の“こなれ感”を演出することができます。

上品で使いやすいデザインのパーティーバッグをお探しでしたら、バッグをメインに扱うブランドZARNY(ザニー)のオンラインショップよりお買い求めください。

シンプルでシーンを選ばないレザー仕立てのバッグから、クロコダイルレザーを贅沢に使用した高級感溢れるバッグまで、様々なタイプをご用意しております。

女性のみならず、男性の方もぜひご覧ください。

会社名 ザニー株式会社 / Z A R N Y . K . K
店舗名 ZARNY ONLINESHOP
住所 〒106-0045 東京都港区麻布十番1丁目4-5 6階
営利事業内容 T.高級毛皮・高級皮革製品のデザイン企画・生産及び販売。
U. 既製服・婦人服・紳士服のデザイン企画・生産及び販売。
V.イブニングドレス・カクテルドレスのデザイン企画・生産及び販売。
W. アパレル製品、服飾雑貨品、小物類の企画及び、制作、製造、卸、販売と輸出入。
X. 広告コミュニケーション及び販促プロモーション企画の立案と実践。
Y. 知的財産の保有、管理及び運用並びにこれらを利用した事業の企画及び運営。
代表取締役 渋谷ザニー
お問い合わせ ご質問・ご不明な点がございましたら、お手数ではございますが下記までお問合せをお願い致します。
メールでのお問い合わせ info@zarny.tv
販売商品・発送についてなどご不明点は当社までお知らせください。
URL http://www.zarny-onlineshop.com/